top of page
NIHONGOBLOG
Read about daily life in the UK and Japanese culture, written in simple Japanese for three levels: Starter, Beginner, and Intermediate. Audio is also available on podcasts and Spotify.


にほんごブログ:もりの中(なか)
Updated Nov 2022 今日の朝、雨がたくさん降りました。風も強かったです。午後はいい天気になりました。私は森に行きました。秋の散歩は楽しいです。紅葉がきれいで、落ち葉はふかふかです。 落ち葉の上に、黄色い物がありました。テニスボールみたいですが、トゲトゲです。ト...

Kazue Ono
Nov 5, 2022
574
0


にほんごブログ:イギリスの花火(はなび)
10月と11月にはイギリスでいろいろなお祭りがあります。 10月24日はインドのお祭りでした。ディワリというお祭りです。ロンドンにはヒンドゥー教の人とシーク教の人が50万人ぐらい住んでいます。 10月24日の夜、私はオンラインレッスンをしていました。8時ごろ、ドーン、ドーン...

Kazue Ono
Oct 30, 2022
397
0


にほんごブログ:日本(にほん)のクリスマスえいが
交渉人 真下正義(アクション・2005 年) 未来の想い出 Last Christmas(SFファンタジー・1992年) 大停電の夜に(人間ドラマ・2005年) 東京ゴッドファーザーズ(アニメ・人間ドラマ・2003年) THE...

Kazue Ono
Oct 27, 2022
336
0


にほんごブログ:おこのみやきの みせで
先週の金曜日に友達に会いました。一緒に食事をしました。6時半にお店で待ち合わせをしました。 ロンドンまで電車と地下鉄で行って、駅からお店まで歩きました。テムズ川の夜景がきれいでした。私たちはお好み焼きの店に行きました。お好み焼きを食べたことがありますか。 私...

Kazue Ono
Oct 26, 2022
511
0


にほんごブログ:スピードいはん
先月、私に手紙が来ました。がーん、車のスピード違反です。 イギリスの町の中の制限スピードは30マイルです。学校の近くなどは20マイルです。ゆっくり運転しなければなりません。 人や車が多い道も20マイルの所が多いですが、私は車が 少ない時間に23マイルで運転していました。空い...

Kazue Ono
Oct 21, 2022
348
0


にほんごブログ:ケンブリッジのちいさいドア
毎年6月から10月ぐらいまで、イギリスの大学でオープンキャンパスがあります。イギリスで一番有名な大学はオックスフォード大学と、ケンブリッジ大学です。 オックスフォードもケンブリッジも、ロンドンから近いです。電車で1時間ぐらいです。今年の8月に初めてケンブリッジに行きました。...

Kazue Ono
Oct 18, 2022
254
0


にほんごブログ:つくえ
先週IKEAに行きました。友達と昼ごはんを食べました。それから、買い物をしました。つくえが欲しかったんですが、いいつくえがありませんでした。 私の仕事部屋は寒いです。そして、夫とシェアしています。オンラインレッスンの時はリビングルームに行ってレッスンします。ソファーだから、...

Kazue Ono
Oct 15, 2022
331
0


にほんごブログ:かぼちゃ
ロンドンの近くにかぼちゃ畑があります。とても広い畑で、ハロウィンのかぼちゃを作っています。 イギリスの子どもはハロウィンが好きです。スーパーで大きいかぼちゃを買って、ナイフで顔を作ります。そして、10月31日の夜、かぼちゃの中にろうそくを入れます。ジャック・オー・ランタンを...

Kazue Ono
Oct 8, 2022
718
0


にほんごブログ:かぜかな?
十月になりました。ロンドンは秋です。天気がいい日は気持ちがいいですが、雨の日や、夜は寒いです。 先週の夜はとても寒かったです。毎年、九月の終わりぐらいに暖房をつけます。今年はガス代と電気代が高いから、あまり暖房を使いたくありません。...

Kazue Ono
Oct 2, 2022
403
0


にほんごブログ:時計(とけい)
今朝、10時からカフェで日本語のレッスンをしました。仕事の前にちょっと用事がありました。時計を取りに行きました。うちのダイニングルームの時計を修理に出していました。リペアショップはカフェから歩いて5分ぐらいです。 ダイニングルームの時計は青くて、針が赤いです。先週、針が止ま...

Kazue Ono
Sep 29, 2022
368
0


にほんごブログ:にほんごきょうしつ
先週から土曜日の日本語教室が始まりました。中学生と高校生が勉強しています。町の教会の部屋を借りています。教会に部屋が3つあります。日本語の教室はドアの隣です。 広くて、明るい部屋です。 教会にはキッチンもあります。きれいで、お茶やコーヒーがあります。いつも朝8時に行って、...

Kazue Ono
Sep 25, 2022
369
0


にほんごブログ:ローファイ・ヒップホップ(BGMのおすすめ)
Art and music by 阿鮑(アバウ) みなさんは勉強や仕事の時にどんな音楽を聞きますか。私はうちで、パソコンで仕事します。ときどき、音楽を聞きます。仕事の時は静かな音楽が好きです。 今、YouTubeに好きなチャンネルがあります。たとえば、 · ...

Kazue Ono
Sep 22, 2022
919
4


にほんごブログ:くだもの
火曜日に買い物に行きました。やさいとくだものを買いました。私の町にいいお店があります。スーパーより安くて、おいしいです。トマトと、みかんと、オクラを買いました。 この店のみかんはとても大きいです。5つ買いました。うちに帰って、みかんをくだもののかごに入れました。今はもう、1...

Kazue Ono
Sep 21, 2022
349
0


にほんごブログ:プーさんの家(いえ)
去年、Airbnbのウェブサイトでおもしろい家を見ました。くまのプーさんのうちでした。プーさんはディズニーのキャラクターですが、もとはイギリス人の作家の本です。 プーさんの家は小さい、木の家でした。森の中に住んでいます。かわいい部屋にベッドやソファーがあります。そして、台所...

Kazue Ono
Sep 17, 2022
796
0


にほんごブログ:おさいふアプリ
うちの子どもたちは14歳のときに銀行口座を作りました。銀行のカードで買い物できますが、カードはあまり使いません。携帯電話のおさいふアプリを使います。 毎月、私はおこづかいをあげています。私の銀行からオンラインでお金を送ります。...

Kazue Ono
Sep 14, 2022
334
0


にほんごブログ:イギリスのいなか
イギリスの田舎はすてきです。ロンドンの近くのアッシュダウンの森に行きました。静かできれいなところです。天気がよかったです。先週、雨がたくさん降ったから、森の中は、いいにおいがしました。土のにおいでした。 森で、動物を見ました。ひつじがいました。白いひつじが草を食べていました...

Kazue Ono
Sep 11, 2022
305
0


にほんごブログ:かなしいニュース
きのう、イギリスでは悲しいニュースがありました。エリザベス女王が亡くなりました。 96歳でした。 今週の火曜日に女王はイギリスの新しい首相に会いました。本当に、最後までイギリスのために働いていました。すごい人だと思います。どうぞ、ゆっくりお休みください。...

Kazue Ono
Sep 9, 2022
308
0


にほんごブログ:秋(あき)のびじゅつかん
水曜日に仕事を休みました。電車で美術館に行きました。とてもいい天気でした。美術館は古くて大きい家です。1916年ごろから画家や作家が一緒に住んでいました。1986年に美術館になりました。家のまわりにきれいな庭があります。夏の花と、秋の花を見ました。果物の木もありました。りん...

Kazue Ono
Sep 5, 2022
683
0


にほんごブログ:モンブラン(わカフェ「かつて」)
【SAMURAI CHANNEL】ロンドンの和カフェ「かつて」の紹介 金曜日の午後、ロンドンのショーディッチという町に行きました。来月、友達の誕生日のパーティーがあるから、洋服を見に行きました。でも、何も買いませんでした。...

Kazue Ono
Sep 3, 2022
385
0


にほんごブログ:朝(あさ)ごはん
私の家族は4人です。夫と、子どもが二人います。 長男は朝、パンとシリアルを食べます。おいしいジャムが好きです。次男はよく、ごはんを食べます。前の晩のごはんです。お茶漬けが好きです。子どもの朝ごはんは早いです。 夫は7時半に起きます。パンを食べて、紅茶を飲みます。それから、シ...

Kazue Ono
Aug 31, 2022
979
2
bottom of page