Japanese classes SE London and Online
34 Sunderland Road, Forest Hill SE23 2QA
288 items found for ""
- にほんごブログ:庭園美術館(ていえんびじゅつかん)
ここは誰かの仕事場です。 Photo: NIHONGOBLOG セント・アイヴスという町に⾏きました。町に⼩さい美術館があります。この美術館は庭が有名です。そして、彫刻家のアトリエが⾒られます。 美術館の庭は、デザインがすばらしいです。木や花でいっぱいです。⽵や、⼩さい池もあります。庭のいろいろな場所に彫刻があります。彫刻家の名前はバーバラ・ヘップワースです。 ヘップワースの作品の印象 • ⿊い石、⽩い⽯、 ⽊など、⾃然の素材 • おもしろくて、きれいな形 • 抽象的 • 窓みたいな⽳ •ストーンヘンジを思い出した ヘップワースは20世紀の芸術家です。ロンドンの美術⼤学で 勉強してから、イタリアに留学しました。 ロンドンに帰って仕事をしましたが、戦争が始まりました。戦争の時にセント・アイヴスに引っ越しました。それから、芸術家のコミュニティを作りました。 ヘップワースの庭園美術館は海の近くです。彫刻の上にかもめがいました。
- にほんごブログ:海苔(のり)の はこ
ここはロンドンです。 Photo: NIHONGOBLOG 家具の店に行きました。ビンテージの家具屋です。古い家具がたくさんあります。カーブーツセールみたいに、安いものもあります。何も買いませんでしたが、楽しかったです。 お店に古い木の箱が三つありました。一番上の箱を見てください。漢字がたくさんあります。「小川海苔店」の「小川」は人の名前です。「海苔店」の店は店と同じ漢字です。だから、これは海苔のお店の箱です。 東京には昔から海苔の店やメーカーが多いです。海苔は黒い紙みたいですが、日本の伝統的な紙と、海苔は作り方が似ています。江戸時代に四角い海苔を作る産業が始まったそうです。 「巣鴨」という漢字も見えますが、巣鴨は、江戸時代の人が江戸から京都に歩いて旅行に行く時に通る町でした。今でもにぎやかな商店街があります。 この小川海苔店は本当にある(あった?)お店のようで、「ここの海苔を食べたら、他の海苔は食べられない」とネットの口コミに書いてありました。どうして今、「小川海苔店」の古い箱がロンドンの家具屋で売られているのか、わかりませんが、想像するのはおもしろいですね。 *巣鴨が描かれた浮世絵を紹介しているウェブサイトを見つけました。
- にほんごブログ:にほんしょく
Photo: NIHONGOBLOG 今日の午後、うちに日本食のデリバリーが来ました。日本の食べ物をたくさん買いました。オンラインのお店は便利です。 一番買いたかったものは味噌でした。だいたい毎日お味噌汁を飲みます。私の家族はときどき、お昼にインスタントの味噌汁も飲みます。それから、納豆が好きです。納豆を8パックも買いましたから、今、冷凍庫はいっぱいです。 日本食は一ヶ月に一回ぐらい買います。四人家族なので、お米があっという間になくなります。お米や味噌だけだったら、Amazonで買うことも多いです。納豆が買えるのは日本食の店か、アジア系のスーパーだけです。 この写真に写っているのは、味噌・納豆・インスタントの味噌汁・そば・麺つゆ・こんにゃく・白滝です。いつも、注文が終わってから一つか二つぐらい、買いたかったものを思い 出します。今回は麦茶のパックを買い忘れました。
- にほんごブログ:三だんワゴン
Photo: NIHONGOBLOG みなさんの家の近くにIKEAがありますか。私は去年、IKEAで三段ワゴンを買いました。とても便利です。いつも一番上に二リットルの水のボトルが四本ぐらいあります。そして、ハンドクリームなどもあります。 真ん中に、買い物のエコバッグがあります。青い箱はコロナのテストキットです。一番下に傘や自転車の鍵があります。自転車のロックは大きいです。 IKEAの三段ワゴンは安いし、色がかわいいし、とても気に入っています。キャスターがついていて自由に動かすことができます。最近、ワゴンの中がぐちゃぐちゃになっていたので、片付けました。夏だから、日焼け止めや、ガーデニングの道具がすぐ使えるように、上の段に置きました。 今年の春ぐらいまでは使い捨てのマスクや消毒ジェルも置いていましたが、今は時々しか使わないので台所の棚の中に入れています。でも、コロナのテストキットは棚にしまう場所がないから、ワゴンの奥に入れたままです。青い箱の手前にあるピンクの袋には古い電池が入っています。ごみの日に小さい袋に入れて家の外に出すルールなんですが、毎週忘れてしまいます。
- にほんごブログ:和(わ)カフェ
Photo: NIHONGOBLOG 金曜日に海に行きました。うちから海まで車で一時間半ぐらいです。海でフライドポテトを食べました。イギリスではチップスと言います。水着を持って行きましたが、少し 寒かったから、泳ぎませんでした。ビーチで本を読みました。それから、パラソルの下で寝ました。 うちに帰る前に、カフェに行きました。あん庵というカフェです。いちご大福を食べました。おいしかったです。 あん庵はイギリスのブライトンにある、小さな和カフェです。和カフェは和風(日本風)のカフェという意味です。手作りの和菓子が食べられます。大福や、どらやき、ケーキなどがありました。日本茶もいろいろありました。私は熱いほうじ茶を飲みました。熱過ぎなくて、飲みやすかったので、飲みながら、何回も「ああ、おいしい」と言ってしまいました。 このお店では漫画や日本の本が読めます。本棚に、盆栽の本もありました。ハイチェアがあったので、小さい子どもと行っても大丈夫です。
- にほんごブログ:はしの上(うえ)で
Photo: NIHONGOBLOG 六月ニ日の木曜日と三日の金曜日、イギリスは祝日でした。イギリスの女王のお祝いでした。仕事や学校が休みで、私は家族と海に行きました。少し泳ぎました。それから一人で散歩しました。 小さい川がありました。橋の上に、おばあさんがいました。髪が白くて、花柄のブラウスの上に、青いセーターを着ていました。やさしそうな人でした。 私: こんにちは。何を見ているんですか。 お: あの白鳥。去年パートナーがいなくなって、一人ぼっちなのよ。 私: そうなんですか。あの、この町の方ですか。 お: そうよ。ずっとこの町に住んでるの。あなたは旅行? 私: いいえ、ロンドンに住んでいます。今日は海に遊びに来ました。 お: そう。ここは自然が豊かだし、散歩にもいいでしょう。 私: はい。天気も良くて、最高です。 お: そうね。今日と明日はいい天気だけど、土曜と日曜は雨よ。 私: 土曜日は家でゆっくり女王のお祝いのニュースを見ます。 お: それがいいわね。私は今朝見たけど、すてきだったわよ。 あなたの町でストリートパーティーはある?家の窓に、イギリスの国旗を飾ってる? 私: はい、あると思います。 うちの窓にはイギリスの旗は飾ってませんが、近所でたくさん見ますよ。 お: そう。私は明日、知り合いの家でパーティーがあるの。 私: いいですね。 では、私はそろそろ家族の所に行きます。お話しできて楽しかったです。 お: 私も。良い週末を。 英国女王の即位70年を祝うストリートパーティー
- にほんごブログ:みかん大福(だいふく)
これはみかん大福です。大福は日本の甘い食べ物です。 白くて、やわらかい、おもちです。中にあんこが入っています。この大福には、みかんも入っています。めずらしい大福です。日本の和菓子屋さん「角八」の商品です。お店は千葉県の一宮町にあります。一宮はいいところです。東京から電車や車で一、二時間ぐらいです。海の近くです。 私は夏休みに日本に帰ったらよく家族と海に行きます。一宮の九十九里浜はきれいなビーチです。海に行く前にいつも角八に寄って、和菓子を買います。私はいちご大福が一番好きですが、春しか食べることができません。みかん大福も おいしいです。ジューシーでさっぱりしています。夏の味です。ふつうの大福よりずっと大きくて、ボス感があります。 去年は日本に帰れなかったので、家族に角八のみかん大福を送ったら、とても喜ばれました。冷凍された大福がオンラインで注文できます。今年も送ろうと思っています。角八はJRの駅から近く、お店の周りには有名な神社やおいしいお寿司屋さん、かき氷屋さんなどがあります。景色がいいので観光案内所で自転車をレンタルすると楽しいです。
- にほんごブログ:ストレンジャー・シングス
今、Netflixでドラマを見ています。ストレンジャー・シングスのシーズン4が始まりました。私はシーズン3の最後のエピソードをまだ見ていませんでした。まず、それを見ました。それから、シーズン4のエピソードを2つ見ました。毎日1つ見ています。私はマックスとロビンが好きです。マックスはスケボーが上手で、かっこいいです。ロビンはおもしろいです。スティーブとロビンの会話が好きです。シーズン4は今までで一番怖いです。 昔、私が日本語のレッスンをしていた中学生の男の子はダンジョンズ&ドラゴンズをする人でした。レッスンで、私が「今日は何をしますか」と聞くと、ときどき、「友達の家でD&Dをして遊びます」と言っていました。その頃、私はまだそれがどんなゲームか知らなかったんですが、彼の説明を聞いて、ずっと気になっていました。ストレンジャー・シングスで初めて見た時は「これか!」と思って、感動しました。 シーズン4はエディーという新しいキャラが出てきます。マックスのお兄さんに少し似ていますが、エディの方が明るいし、やさしそうで、友達になったら楽しいと思います。
- にほんごブログ:サンドイッチ
今日、10時から11時までカフェで日本語のレッスンをしました。それから、パソコンで仕事をしました。カフェにWi-Fiがあります。12時半ごろ、うちに帰りました。 近くにパン屋があります。私はよく、パンを買います。ときどき、サンドイッチも買います。昼ご飯にサンドイッチを食べます。 イギリスの昼休みは日本より遅いと思います。パン屋のサンドイッチはいつも12時15分ぐらいにできます。できたものから順番にサンドイッチ売り場に並びます。一番早いのはヴィーガンのサンドイッチです。それから、ベジタリアンのが並びます。その後、肉が入ったサンドイッチが来ますが、まずベーコン&チーズです。私が待っている鶏肉のサンドイッチは最後です。 チキンサンドは2種類あります。バジルを使ったペストソースのサンドイッチと、スパイスが効いたマドラスソースのサンドイッチです。焼きたてのパンで作っているので、もちもちで、とてもおいしいです。
- にほんごブログ:たんじょうびの電話(でんわ)
今日、妹と電話で話しました。妹は東京に住んでいます。ビデオ電話は便利です。先週、妹の子どもの誕生日でした。私の甥っ子です。今、九才です。 甥っ子に靴をプレゼントしました。赤い、かっこいいスニーカーです。甥っ子はいつも元気で、今日もおもしろかったです。走ることが大好きです。 去年のブログを読んだら、甥っ子の年を間違えて、七才と書いていました。本当は八才でした。来年は十才になります。間違えないように気をつけます。 LINEで妹と話している時、私の息子も家にいました。明日、高校で試験があるから、部屋で勉強していました。忙しそうでしたが、部屋に携帯を持って行ったら、喋りたいと言いました。従兄弟とは年が離れていますが、仲がいいです。突然、甥っ子が私たちに足の裏を見せました。サッカーでマメができたそうです。息子も靴下を脱いで、足の裏の同じ所にある大きいマメを見せていました。
- にほんごブログ:エルダーフラワー
うちの近くに小さい森があります。朝、一人で森に散歩に行きました。エルダーフラワーを知っていますか。大きい木で、五月と六月に白い花が咲きます。森にその木があります。私は花をバケツに一杯、取りました。それから、うちに帰り ました。エルダーフラワーのシロップを作りました。 花を取っている時に犬を連れている人が通りました。私をじっと見ていたので、注意されるのかと思いました。公園の花は取ってはいけませんが、森の、野生の植物は取ってもいいはずです。何を言われるんだろうと少し心配しましたが、私が思ったこととは全然違いました。近くにあった木の切り株を指して、「この上に立ったら、高い所の花が取れますよ」と教えてくれました。そして、森の中に、にんにくが生えている場所があると言いました。私も見たことがあるので、その話でちょっと盛り上がりました。たぶん、行者にんにくだと思います。まだ、取って食べたことはありません。
- にほんごブログ:びょういんのシステム
私は先週の月曜日に病院に電話しました。少し、体調が悪かったからです。イギリスの病院は、まず、電話でお医者さんと話します。これは無料です。それから薬をもらいます。電話の後、薬局に薬を取りに行きます。薬局で薬のお金を払います。 パンデミックの前は病院に行って、お医者さんに会って、話しました。でも、今は病院に行くことはできません。 病院に電話をかけても、すぐにお医者さんと話せるわけではありません。まず、受付の人に病気やけがの症状を説明します。受付の人は担当の医者がいるか、何時に予定が空いているかなどを確認します。例えば、私が朝9時に電話した場合、受付の人に「11時から1時の間に先生から電話がきます」と言われます。 この予約システムは、体調が悪い時に、わざわざ病院に行かなくていいのは助かりますが、電話がかかってきた時、忙しくて取れない場合もあるので、落ち着きません。